投資日記 2022年12月18日(日)
これからの戦略について(今のところの)。

昨日の日記はこちら→投資日記 2022年12月17日(土)住信SBIネット銀行の口座が開設されました。

12月18日(日)

今日は日曜日なのでなんも無しですね。

評価損益・有効証拠金は昨日のまんまです。

※それぞれの設定はこちら
トライオートETFの状況と実績(2022年12月版)
トラリピ(FX)の設定と実績(2022年12月版)
マイメイト チーム構成と実績(2022年12月版)

週次報告を書いていて気が付いたのですが、いつの間にか含み損がまた1,400万円いってました~。

1,700万円いったときは笑えなかったけど…まあこのくらいならいいかな?

人間がここまで世界中で繁栄できたのは「逆境に慣れるから」というのが大きかったと勝手に思ってます。慣れって大事。

今日は日曜日なので特に何もないのですが、これからの戦略でもまとめておこうかな。あくまで「今のところ」の。

TQQQに関しては、トライオートの分は放置。株価が下がるか米ドルが上がってきて危なくなってきたら入金して凌ぐ。
入金するお金は今のところないけど。ボーナス待ち。

今の状況で100万円入金すれば、ロスカットレートは0.78ドルまで下がるから何とかなるでしょう。米ドル次第なところはあるけど。

現物ETFの方でやろうとは思ってますが…週次報告を書いていて気になったのがこれ。

NASDAQ100の日足で、上下にトレンドラインを引いてみたものです。

おそらく下に抜けるのではないかな~と。わかんないですけどね。

ただ、上昇する理由がない以上、やっぱり下がるかな~?と。

このところ動きが小さくなってきてますからね。どちらかに抜けた場合、動きが大きくなる可能性があるかと。

んで、下に抜けた時のことを想定すると、今仕掛けるのはどうなんだろう?と思いまして。

ある程度下がるのを待ってからにしようかな?と。今書きながら考えてるのですが。

んで、実際にやるとして、どういう資金の振り分けにしようかな~?と。

今即席で作ってみたのですが、こんな感じかな?

売買手数料は一旦無視してます。

使う資金は30万円。米ドルのレートを140円とすると、約2,142ドルで大体2,100ドルになります。

その2,100ドルを、10~40ドルに2ドル間隔で注文をするとなると、なんとなく上のようになりました(1ドル間隔は面倒なのでダメ)。
必要資金のとこは、売買手数料は一旦無視してます。

10~20ドルは6口ずつ、22~40ドルは5口ずつ。

利益幅は10~28ドルが2ドル、30~40ドルが3ドルにしてみました。適当ですけど。
やっぱり1ドルはちょっと物足りないですね。

ん~、1回の決済が1,300~1,600円ってところでしょうか。

1,300円で計算すると、月に2回の決済で年間31,200円。30万円を元本とすると年利10%くらい?

まあいいかな?米ドルのレートが下がってくればもっと低くなりますけど。

現物ETFならCFDと違って塩漬けになっても金利かからないし、ロスカットもないし、まあ安心してできますね。

すぐにでもやりたいけど、今度の週末まで一応我慢します。考えが変わるかもしれないし。

トラリピについては今のところ何もいじる気はないかな?

設定を増やすことは一旦やめておこう。増やしたいけど我慢。

損切りはもうしない。AUD/USDのポジションが鬱陶しいけど仕方ない。

マイメイトについては変わらず放置ですね。徐々にお金がなくなっていくのを見てるだけっていうのも芸がないですけど。

んで、ちょっと話は変わって…。

NISAの制度が変わるのであれば、今急いで投資信託を積み立てることもないかな~?と、さっきお風呂入ってるときに思ったんですよね。

今は33,000円をつみたてNISAでS&P500に、50,000円を普通の特定口座でオルカンに入れてますが、
2024年からは積み立てだけでも最大で年間120万円できるんですよね?それからでも良いかな?と。

月に10万円じゃなくて、月に5万円でも良いし。期間が関係なくなったのがとてもありがたいです。すごく使いやすそう。

んで、投資信託の方を全部解約すれば今なら200万円ちょっとのお金になります。これからボーナスも入るし300万円は用意できる。
これだけあればトライオートもトラリピも十分対応できますね。たぶん。

ちょっと安心しました。借金しなくて済む~。まさか国に助けられるとは思ってなかったな…。

まあ、とりあえずこんな感じでしょうか。全然まとまってないけど。

という事で、来年の相場がかなり悲惨な事になったとしてもたぶん大丈夫かな?と。

いざとなれば借金(生命保険の契約者貸付)も利用できるし、面倒だけど解約してもいいし。
でも解約して現金が入るとまた全部突っ込んじゃうからそれはなるべくしたくない。多少損してでも保険はこのままにしておきたい。

気を付けるのは、トライオートにお金を入れる間もなくTQQQが暴落して強制ロスカットされることですね。
朝起きてそんな事になってたら立ち直れない…。やっぱり入金はしておいた方がいいかな?

今年はかなり右往左往してしまいましたが、来年はもう少しどっしりと構えていたいもんです。来年は40歳になるし。まったく自覚ないけど。

では、おやすみなさい~。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北海道在住の40歳くらい。45歳にセミリタイアすべく資産運用勉強中。たぶん45歳にはできなさそう。
リピート系がメインでしたが、今はいろいろお試し中。
投資の過程や実績を載せています。
つまりただの記録です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次