トラリピ(FX)の設定と実績
2023年3月版

マネースクエアのトラリピ(FX)で8通貨ペアを運用してます。

元本は1,000万円。

2023年2月の1ヵ月の損益は+59,558円でした~😊

6万円届かず~。
月の目標が8万円くらいなので足りてないけど、1月と2月を合わせると3ヵ月分利益出てるからOKです。

先月の記事はこちら→トラリピ(FX)の設定と実績(2023年2月版)

マネースクエア
目次

注文設定

2023年3月5日時点での稼働している設定はこんな感じです。
大体は鈴さんのを参考にさせていただいてます(かなり崩れてるけど)。

2月28日に、EUR/JPYの売り「145.00~150.00」を追加したので、「ここ」の部分が変わってます。

すべて決済トレールを設定していましたが、そろそろ損する感じになってきたので解除しました。
これについては下の方に書いてます。

EUR/JPYの売りは145.00円までにしていたのですが、2月の終わりに145円を超えてきたので追うことにしました。
たぶんこのくらい増やすだけなら大丈夫かなと。

買いと売りで注文間隔や利益幅が違うとこがありますが、いつか整理しようと思います。先月も書いたけど。

AUD/JPYのように買いと売りの間に間隔が空いてるのは、前の設定のポジションが残ってるからなんです。決済されるごとに穴を埋めていこうと思います。

でもこれ思ったのが、例えばAUD/JPYが下がってきて83円くらいになったときは84~85円とかの売りポジションは決済されてるから、別にもう80~95円で設定し直してもいいのかな?と。

重複するポジションは確かにあるけど、この設定だとかぶるのは0.4万通貨くらいだしそれほど影響ないかな?

今度穴埋めするときにはそうしようと思います。

3月9日に、USD/CADの設定を追加しました。

今だけの臨時的なものなので別枠にしておきます。

1.37を超えてきたら増やす予定だったので増やしたのですが…1.400を超えてきたらどうしよう?

…その時に考えます。

現在のポジション・口座状況

2023年2月28日時点のポジションと口座状況はこちら

含み損は1月末と比べて丁度100万円くらい増えました。円安ですね~。ユーロが強い。

今の預託証拠金だと、このくらいが心地いい感じかな?これ以上増えるとちょっと冷や汗が出てきそう。

いつもの通り、リスクシミュレーション。
それぞれの設定レンジの上限または下限にレートを設定してやってみます。現在のレンジが売りなら上限、買いなら下限ですね。

なので、レートに入れる数値はこんな感じ。

EUR/JPY150.00円
EUR/GBP0.950ポンド
AUD/JPY95.00円
AUD/USD0.600ドル
AUD/NZD1.000ドル
NZD/USD0.550ドル
CAD/JPY105.00円
USD/CAD1.400ドル

AUD/USDやNZD/USDはこのレートより下にもポジション持ってますけど、まあいいや。

現在値から一直線に上記のレートまで行っちゃった場合の証拠金維持率は141%

…前回より40%減った。EUR/JPYの設定を伸ばしたせいですけど。

クロス円の3つがさらに5円上がった場合は93%でアウト
今使える現金が130万円くらいしかない。100万円入れれば126%なんでギリギリですね。

あと、今までこの「リスクシミュレーション」でしか見てこなかったのですが、「トラリピ運用試算表」で個別に確認しておいた方が良いかも?

「トラリピ運用試算表」で確認したら、今の設定ならEUR/JPYだけで350万円くらい必要なんですよね。
(売り120.00~150.00円、本数約150本、1本あたり0.1万通貨)
120~135円の間も0.2円間隔でポジション持っちゃってるので。

これで計算して…

こうなります。150.0円ちょっとまで耐えるには350万円必要

こんな感じで8通貨ペア全部の必要資金を計算するとこんな感じ。
設定したレンジのギリギリのところで計算してます。

EUR/JPY350万円
EUR/GBP150万円
AUD/JPY90万円
AUD/USD110万円
AUD/NZD80万円
NZD/USD60万円
CAD/JPY50万円
USD/CAD60万円
合計950万円

最初に載せた稼働中の設定だけならこれよりも少ない金額で済むはずですが、あれ以外にもポジション持ってるのでこんな感じになります。

ん~、すべてが上限(または下限)まで到達してもロスカットされないのに必要な資金は950万円くらい。

今の預託証拠金が1,100万円くらいだから…やっぱりギリギリですね。
この計算ならリスクシミュレーションと同じようになっても当たり前なんですけど。

ぜんぶ同時に上限(下限)に到達することはないと思いますが…わかりません。

それに設定したやつは自分の考えで設定しただけのものなので、そこを超えてくることも全然考えられますしね。

あと今回この計算をしたのは、どの通貨ペアがどれだけ必要なのか?ってのを見ておきたかったからです。
今まで見てなかったのもひどいんですけど。

こうして見ると、かなりバラつきがありますね~。EUR/JPYが極端に多い。

でもクロス円とそれ以外って感じで見ると、それなりにバランス取れてるかな?

先月の成績・今までの実績

2月の確定損益は+59,558円でした~。

1月が20万円超えてたのでちょっと寂しいですけど、波があるのは仕方ないですね。3月に期待。

通貨ペアごとの損益はこんな感じです。

意外とUSD/CADが多かった。必要資金に対する利益としては多い方ですね。

やっぱり次に増やすならこれかな?

「成立カレンダー」だとこんな感じ。

新規と決済の割合が2:1。

1月が完璧な1:1(199:199だった)ので、拮抗してきたかな~?と思ってたのですが…そんな事なかった。

決済ターンが楽しみですね~。

あとまた決済トレールの効果の確認。

はい。

という事で、もう決済トレールは解除しようと思います。

「利益が伸びたら気持ちが良いから~」と言ってましたが、損してるならアホですからね。

EUR/JPYだけは設定したままにしておいても良いかもですが、紛らわしいのでこれも解除しました。

トラリピの2023年2月までの損益はこんな感じです。

こうして見ると、やっぱり2月は少ない方だったかな?

いまだに有効証拠金が元本を上回ってないですが、それは全く気にしてません。今すぐやめるわけじゃないですからね。

それにしても、Twitterを見てると自分と同じくらいの運用資金で倍以上の利益を出してる人も結構いるんですよね。

たぶん設定が裁量っぽくなってるのかな?自分には無理なので、大人しく今の設定のままやっていこうと思います。

資金が増えたら徐々に設定も増やしていけばいいですもんね。焦らないのが大事。どうせこれから10年、20年と続けるんだし。

では、今回はこんなところです。また来月~🙋‍♂️

マネースクエア ポケトラアプリ用
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北海道在住の40歳くらい。45歳にセミリタイアすべく資産運用勉強中。
リピート系がメインでしたが、今はいろいろお試し中。
投資の過程や実績を載せています。
つまりただの記録です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次