投資信託の積み立て(積立NISA含む) 現在の状況 2022年5月末

前回の記事を5/11という中途半端なときに書いてしまったのですが、これからは基本的には月末に書こうと思います。

多少はズレるかも。

前回の記事はこちら→投資信託の積み立て(積立NISA含む) 現在の状況 2022年5月

ちなみにSBI証券を使っています。楽天でも良いと思いますが、個人的に楽天は昔から好きじゃないので。

SBI証券で 口座開設

評価額の推移

※記録してたのが2020年10月からだったので、それからの推移です。

積み立てているものは変わっていません。

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 月33,000円

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 月50,000円

この2つです。S&P500の方を積立NISAで買ってます。

合わせて1ヵ月83,000円ですね。

口座状況

2022年5月31日時点です。

なんかちょっとぼやけて見づらい

前回はなぜか一番下の「総合計」の部分をカットしてました。今回から載せるようにします。

全世界株(通称オルカン)の方もすでにプラスに戻ってますね~。

やっぱり積み立ては安心ですね。というか現物は安心ですね。

下がっても嬉しい。上がっても嬉しい。心に優しい。穏やかなもんです。

トライオートETFのTQQQの方はえらいことになってるんですけどね…。(「えらい」って方言らしいのですが通じますよね?)

この2つのそれぞれの推移もグラフにしようと思ってたのですが、まだ今回と前回の2回分しかなくて貧相になるのでやめておきました。

そろそろグラフにしようかな?と思ったらグラフにします。気分です。

積み立てに関しては特に書くこともないですね~。

ただお金を証券口座に入れておけば勝手にやってくれるし。

ETFの方が手数料的には良いのですが、この金額だと大した変わらないですしね。

そもそもETFだと積立NISA使えないので…。

この積み立てに関してはず~っと続けるつもりです。少なくともS&P500に関しては。

トラリピやトライオートに入金が必要なときも、これにだけは手を付けませんでした。

これだけは何があっても守ろうと思います。まぁアメリカが崩壊する~とかなったらさっさと解約しますけど。

ちなみにS&P500について自分なりにまとめてみました。勉強メモです。
記事はこちら→S&P500について

短いけど今月はこんなところです。また来月末に👋

SBI証券
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北海道在住の40歳くらい。45歳にセミリタイアすべく資産運用勉強中。たぶん45歳にはできなさそう。
リピート系がメインでしたが、今はいろいろお試し中。
投資の過程や実績を載せています。
つまりただの記録です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次