インヴァスト証券のトライオートETFで1600万円弱運用中です。
投資対象はTQQQ(NASDAQ100トリプル)。
2023年1月の1ヵ月の損益は±0円でした~。なんもなし~。
元本は約1,100円。こんなに入れるつもりはなかったのに。
ちなみに、TQQQの自動売買は現在は新規での注文はできません。
ショートはできるのかな?やらないけど。
あと、手動でやるならトライオートETFはお勧めしません。
手動の部分に関しては、自分はGMOクリック証券でやってます。スプレッドが狭いので。
先月の記事はこちら→トライオートETFの状況と実績(2023年1月版)
TQQQ・NASDAQ100の状況
「TQQQとかNASDAQ100って何?」という方はこちらから→TQQQ(NASDAQ100のレバレッジ3倍ETF)について(もうすでに記事が古いかな)
TQQQのチャートはこんな感じ。(この辺は週次報告でも同じような事書いてますけど再確認ということで)
黄色枠が先月のところです。これを撮ったのが2月6日なので余計なのがありますけど。
黄色い数字が決済の注文です。ゴチャゴチャして見づらくてすいませんです。
新規注文は赤紫で表示されるのですが、今はないですね。
緑が現在値ですが、これは2月6日時点の。ちなみにBID(こちらの売値)表示です。
先月は上げっぱなしでしたね~。なんで上がってるのか分かりませんけど。
ちなみに週足だとこんな感じです。
上げたとは言え、週足で見るとまだまだですね~。
でもちょっと流れが変わってきたのかな?と見せかけて下がるパターン?わかりません。
TQQQのベンチマークであるNASDAQ100の週足のチャートはこんな感じ。
(正確にはTQQQのベンチマークはQQQですけど、便宜上)
赤線と青線の三角保ち合い、下に行くと思ってたのに上に行ってしまいました。良い事なんですが…。
でもこのまま上がるもんなのかな?一度下がるところまで下がってくれた方が分かりやすかったのに。
もちろんこのまま上がってくれるなら言う事ないんですけどね~。
注文設定
一応注文設定を載せておきますが、ちょっと邪魔くさいので折り畳みにしておきます。変わってないですし。
注文設定は40~160ドルは自動、20~38ドルは手動での注文になっています。
ただ、手動の部分(20~38ドル)は、決済されたら再発注はしないつもりです。トライオートでは。
※今は10~40ドルの部分はGMOクリック証券でやっています。一番下の「おまけ」のとこのやつです。
現在のポジション・口座状況とか
2023年1月31日時点のポジションはこんな感じです。
1月末時点では12月末と何も変わっていません。たしか。
左上の「トレード・買」っていうのは手動で発注したとこのポジションです。他は全部自動での注文になります。
120~160ドル、160~180ドルのブロックは分割前に約定したものなので、今は60~80ドル、80~90ドルになっています。
2023年1月31日時点の口座状況はこちら
先月と比べると含み損が120万円くらい減ったみたいです。ちょっと回復。
資金効率も「バランスが良い」を維持しています。米ドルの勢いが死んでますね。また上がるんだろうか?
現在のロスカットレートの計算。2月7日時点のなので、結構ズレちゃってますけど。
現在のロスカットレートは2.74ドル。
高いときは9ドルくらいだったので、だいぶ下がりました~。米ドルはもう上がらなきゃ良いのに。
2月の初めに手動の部分のが2つ決済されたので、その分必要証拠金も下がってますしね。ちょっとだけど。
ロスカットレートは5ドル以下であれば良いかな?と思っています。0ドルまで下げる必要もないでしょう。たぶん。
でもNASDAQ100が1日で30%とか下落する事があるかもしれないし、やっぱり0ドルにしておいた方が良いのかな?
まあいいや。たぶん大丈夫…かな?
先月の成績・今までの実績
2023年1月の1ヵ月の確定損益は±0円でした~。つまらない。
ただ~、2月はすでに決済が2つありました。
でもたぶんそれで終わりかな?わからないけど。
3月末にはまた金利引かれますけどね。今度はいくらになるのかな?TQQQが上がってたら払う金利も高くなるはずですけど。
開始した2020年3月からの実績はこんな感じです。
グラフを見るとすごく増えてる感じに見えますね~。
実際のところは、今は含み損が1,000万円ちょっとあるのでそうでもないんですけどね。
有効証拠金と入金額も入れた方が良いかな?いずれ作り直すかもです。
株は今年はどうでしょうね?上がるのか、さらに下がるのか、暴落するのか。
どうなるのかは分かりませんが、上がっても下がっても良いようにしておけば問題ないですね。償還だけはいまだにちょっと怖いけど。
今年の目標は、金利分くらいは稼ごう、という事にしておきます。あまり期待はしないでおこう。
では、今回はこんなところです。また来月🙋♂️
おまけ GMOクリック証券でTQQQの手動リピートを開始しました。
先月の記事に書いた通り、12月末からSBI証券でTQQQの現物ETFで手動リピートに挑戦してたのですが…。
すんごく面倒だった(個人の感想です)ので、1月14日にやめました。3週間ももたなかった…。
詳しくは(別に詳しくもないけど)こっちに書いてます→1週間の損益 2023年 1/9~1/14 +80,610円
で、1月15日からGMOクリック証券で再挑戦。こちらはCFDです。
現物ETFにはなかったIFD注文が使えるので楽だし、円建てでやる事になるのでとってもわかりやすい。
もともと現物ETFでやろうと思ったのは、CFDは金利もかかるし~って理由だったのですが、まあいいやと。
続けられなければ意味がないですからね~。
で、元本は50万円です。お試しで。続けられるなら増やそうと思います。
ちなみに書いてる事は週次報告とかに書いてるのと同じです。
注文設定
設定はこんな感じ。
初めは10~40ドルでやろうと思ったのですが、今の水準だと30ドルを超えるのはまだ先かな?と思い30ドルまでにしてみました。
30ドルを超えてきたら設定を変える予定です。
逆に、10ドル台まで下がってきたら50万円を入金して次の設定を追加しようと思っています。
資金効率が結構上がるので下がってほしい~。
ちなみにこんな表を作って管理しています。
利益幅は、10~20ドル間は1.5ドルに、21~30ドル間は2ドルにしてみました。
トライオートETFだとこの利益幅はちょっと狭いですけど、GMOの方ならスプレッドも気にならないですね。
GMOの方は注文の有効期限があるので、忘れないようにそれも記載するようにしました。
あと、GMOでは新規の注文時にロスカットレートを決めることになってるみたいですが、PCから新規注文すると「自動」になってしまいます(TQQQだと2.42ドル?)。
後から一括でロスカットレートを決められるのですが、なんか自分はそれが面倒なのでスマホのアプリで注文する事にしました。
アプリからの注文だとレバレッジ1~5倍で選べるので、1倍を選択しています。
それでも0ドルには出来ないのですが、まあいいや、と。
先月の成績
2023年1月の決済履歴です。
1月は4件の決済があり、合計で+6,569円でした。
開始したのが1月15日なんで半月分ですが、それでも1%は取れましたね~。
決済された後はまた同じ注文をするのですが、現物ETFと比べると全然楽。
ただ、今はまだ決済が少ないので続けられそうな気がするのですが、40ドル以上になってくると値動きも激しくなってくるしやっぱり面倒かもしれません。
なのでGMOでやるのは40ドルまで、という事にしようかな~?と考え中。
GMOでやるのすら面倒になったら…諦めてトライオートETFでやります。スプレッドが痛いけど。
こんな感じです。
コメント