マネースクエアのトラリピで8通貨ペアを運用してます。
もともとはトラリピで有名な鈴さんの設定を参考にしていましたが、かなり崩れてしまいました…😅
注文設定
2022年5月時点の稼働している設定はこんな感じです。
かなりスッキリしてしまいました😅
4月からの変更点は、
- EUR/JPY、AUD/JPY、NZD/JPY、CAD/JPYの4つのクロス円の売りをすべて止めた
- NZD/JPYは買いも止めた
- AUD/USDの売りを止めて、買いを半分に(0.004ドル間隔に)
- NZD/USDの買いを半分に(0.002ドル間隔に)
という感じです。他にもあったかな?たぶんこれだけだと思います。
トラリピ設定を止めただけで、持っているポジションや決済注文はそのままです。
減らした理由は、トライオートETFの方にお金が必要になったからです。
4月のときの設定でも100万円程度入れておけば何とかなりそうだったのですが、
そのお金もトライオートに入れなくてはならなくなり、こっちに回す余裕がなくなってしまいまして…😥
で、クロス円はすべて止めました。
ついでに前から言ってたNZD/JPYは買いも止めてます。
AUD/USDとNZD/USDは迷いましたが、なんか不安なのでとりあえず減らしておきました。
AUD/USDに関してはNZD/JPYと同じくいずれ止めるつもりです。バランス取るためですね。
4/25週の週次報告の方でも書きましたが、
クロス円をすべて止めた状態でリスクシミュレーションをした結果、証拠金維持率は193%でした。
(EUR=150円、AUD=110円、NZD=95円、CAD=120円、他は4/30現在のレートで計算してます)
で、再度5/3にシミュレーションした結果では210%でした。
(クロス円のレートは上と同じ、他は5/3現在のレートです)
AUD/USDとNZD/USDはいじってないので、なんで違うのかはわかりませんけど…🙄
ちょっと減らしすぎたかな~とも思いますが、今は利益よりも生き残ることを第一に考えます😣
ヘッジ目的で買った米ドルについて(一応結果報告)
こちらも4/25週の週次報告で書きましたが、完全に失敗しました~。
多少利益(20万円くらい)はあったのですが、いまの含み損と比べると雀の涙ですね…。
一応履歴を再度載せておきます
長期で持つためにスワップの良いとこで買ったのに…。
これなら大人しく鈴さんの円安シフトを真似しておいた方が良かったかな?
SBIFXの方は5/2に出金手続きをしたので5/6には銀行口座に入ると思います。
で、それをまたトライオートの方に回す、と。
せっかくの連休なのにお金の心配ばかりしています😓
リスクを取るのは良いのですが、ちゃんと自分で把握してなかったのがマズかったですね~。
今までの実績
トラリピの2021年1月から2022年4月までの損益はこんな感じです。
ん~、米ドルの損切りが痛い…。
あれは990,927円のマイナスなので、それを除けば4月は96,306円の利益でしたね。悪くないかな。
でもホントいい勉強になりました。またこれからやり直しですね。
しばらくは利益の上がり方が鈍くなりますけど、お金に余裕ができたら少しずつ設定を戻していきます。
また設定に変更があった場合は更新したいと思います🙇♀️
👇からトラリピの口座開設ができます。ぬいぐるみが貰えるみたいですね~😊
コメント