マイメイト始めました。

つい手を出してしまったマイメイト。2022年7月19日に開始しました。

自分でコントロールするのが難しそうだし、中身がよく分からないので手を出すつもりはなかったんですけどね…。

利益を出してる人が多くて衝動的に自分も始めてしまいました。んでさっそく利益が出て衝撃受けてます。4日で16,000円

これに関してもトラリピとかと同じように毎月状況を報告しようと思います。

設定に関しては採用してるエージェントを載せるくらいかな。他にすることないし。

完全にAIにお任せしてどうなるか、経過をみていこうと思います。

とりあえずマイメイトについて自分なりにまとめてみました。

本当は「運用状況 2022年7月版」として記事にしたかったのですが、マイメイトについて書いてたら力尽きました。

8月になったら改めて報告したいと思います。まぁ他と同じで週次報告にも載せるんですけどね。

(ここに載せました→1週間の利益 2022年7/18週

(あとマイメイト チーム構成と実績 (2022年8月版)書きました)

マイメイトについての詳しい説明は公式のホームページを見てください。今回はあくまで自分用です。

マイメイト
目次

概要

マイメイトは、インヴァスト証券が無料で提供する「世界に1つだけ、あなただけのAI」を使ってトレードができる、
強化学習型AIトレードサービスです。

そのサービスの中で取引してくれるトレーディングAIのことを「エージェント」と呼びます。

ユーザーの手によってエージェントが「誕生」して「育成」、そしてエージェント自身が継続的な「学習」を繰り返します
数あるエージェントの中から優秀なものだけが「選択」されます。
マイメイトは市場環境に適応するAIモデルが繁栄するプラットフォームです。

マイメイトのエージェントには一つとして同じものがありません
ユーザーによって常に作成、育成されるためエージェントの数は日々増え続けます。

ということらしいです。インヴァスト証券さんからの引用です。

2022年7月23日現在、エージェントの数は22,715もあるみたいですね。

マイメイトのエージェント選択画面です。

この中から自分のスタイルに合ったエージェントを選んで取引をお任せしようっていうものです。

最初に自分のエージェントを作りますが、その子は使ってもいいし使わなくてもいいです。

最初は育ってないのでしばらくは放置することになるでしょうか。勝手に成長してくれます(のはず)。

基本的には他の人が作った(すでに育ってる)エージェントの中から選ぶことになりますね。

その取引スタイルや過去の取引内容を調べて稼働するかどうかを決めます。

1体につき稼働できるのは500人までみたいです。なので人気のあるエージェントは早めに採用しておいた方が良いかも。早い者勝ち。

鈴さんの紹介してたのはすでに空きがないですね。影響ありすぎ。

エージェントのスペックで選ぶ?

例として、上の画面の左上の「オッジ」というのを見てみます。

スペックはこんな感じ。

グラフで見ると勝率と平均利益は良いのですが、最大DDと平均損失が良くないですね。

特に最大DDが悪いってのは「損切りが出来ない」ってことですよね。自分みたい。

細かく利益を出してもドカンとやられるタイプでしょうか。自分みたい。

決済履歴を見ると細かく損切りもしてるみたいですけどね。

今までの累計利益の推移とかも見れます。

白線の「価格」というのは取引対象の価格です。この「オッジ」の場合はGBP/JPYを取引するので、それの値の推移です。

なのでこの「価格」はエージェントの成績ではありません。取引対象がどういう状況のときに利益を出してるのかを見るためのものでしょうか。

オレンジ色のところが累積利益なので、これが右肩上がりのを選んだ方が無難ですね。この「オッジ」はちょっと違う感じ。

「評価利益」と「評価損失」の棒の長さを見ると、ちゃんと損小利大になってるような気もするんですけどね。

ただこのエージェント、最近の巻き返しがすごいですね。すごいんですが、その少し前の損失はなんだろうか?ポンドのトレンドは変わってないのですが…。

とまあこんな感じで見ていくのかな?

大切なのは通貨ペアの分散

ただ、エージェント選びで大切なのは取引通貨ペアの分散、という事らしいです。

インヴァスト証券さんのマイメイト公式ブログにこんな図があります。

要は通貨ペアが多い方が安定しますよって事ですよね。たぶん。

これを見た感じ、10体くらいあればそれ以上はあまり増やす意味はないかな?ただ、最低でも4体くらいはあった方が良さそうですね。

スペック云々よりも通貨ペアの分散。これが一番大事そうです。どうせエージェント達は成長(変化)していくわけですもんね。

今採用してるエージェントが今は利益を出していても、変な風に成長?して取引の傾向が変わる可能性もあるし。

選ぶのが面倒ならそれもお任せ

エージェントの選択で「おすすめエージェントチーム」というのがあります。

さっきの画像ですが、

ここをクリックすると「リスク回避」「バランス重視」「リターン追求」のどれかを選ぶ画面になりますが、ここではどれを選んでもOKです。次の画面で選べ直せるので。

で、次の画面がこちら。

「リスク回避」「バランス重視」「リターン追求」の3種類それぞれに「通貨ペア均等」「メジャー通貨」の選択肢があるので、合計で6パターンですね。

それぞれのパターンで採用されるエージェントが右側に表示されます。

「通貨ペア均等」を選んでも重複してる通貨ペアのがあるんですけど…。まあそういうのは自分で外せば良いかな。

あとは自分の資金量との兼ね合いですね。

必要資金の目安

公式ブログでは、資金30万円で4~5体を目安としています。(このページ→https://blog.mai-mate.com/guide/fund/

自分はここは読んでなかったのですが、ちょうど30万円入れて5体稼働させてました。

1体当たり6~7万円をみておくと良いのかな?

この「資金効率」が「とても良い」になるのを目指すと良さそうですね。

「超危険水準」「危険水準」「高い」「とても良い」「低い」と5段階あるのですが、「超危険水準」だと何回か損失出したらすぐにロスカットしそうですね。

エージェント達が本来の力を発揮する前に終わってしまったら悲しいですよね。安全にいきましょう。

「分散投資度」も可能なら☆5を目指したいですね。今はクロス円の割合が高い…。

ちなみに上の画像の「運用アドバイス」という所をクリックすると、次に採用をお勧めする通貨ペアを提示してくれます。

通貨ペアを増やすときはそれを参考にしても良いかもしれないですね。

取引ルール

最後に、基本的な取引ルールを書いておきます。

エージェントがシグナル判断をするのは日本時間の20時頃です。新規注文は自動売買での成行のみです。

基本的にはこの時間以外では取引を行いません。ロスカットは別ですけどね。

ただ、この時間に必ずなにかしらの取引をするかと言うとそうではありません。取引を見送ることももちろんあります。

それぞれのエージェントは最大で1つの取引しかしませんポジションは一つしか持たないということになります。

なので買いと売りの両建てとかはしません。シグナルが変わったときは、買いポジションを決済してから売りポジションを持つ、という感じになります。ナンピンもしないですね。

決済に関してはエージェントによる自動売買か、ユーザー(我々ですね)による手動での決済があります。手動での決済も成行のみです。部分決済はできません(0.5万通貨中、0.3万通貨だけ決済するとかは無理)。

手動で決済した場合、そのエージェントは停止します。再稼働が必要ですね。

エージェントを入れ替える時など、建玉のあるエージェントの稼働を停止したときは「稼働停止と共に決済する」か「建玉を残す」かを選ぶことになります。

「建玉を残す」にした場合は、必ず手動で決済することになります。忘れないようにしないと。

取引数量は1体ごとに設定で変えられます。最小は0.5万通貨です(南アフリカランドは5万通貨)。最大は300万通貨かな。

手数料はスプレッドのみです。米ドルの場合は5銭ですね。売買手数料、口座管理料はかかりません。

まあこのスプレッドの中に「投資助言報酬」という形で、1千通貨ごとに1円(税込み)が入ってるみたいですね。

ロスカットは有効比率が100%以下。これは他と同じですね。

説明はこんなところでしょうか。詳しくは公式サイトを見てください。公式ブログも読んでおいた方が良いかもです。

7月の実績を載せた記事ができたので載せておきます🙇‍♂️
これ→マイメイト チーム構成と実績 (2022年8月版)

マイメイト
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北海道在住の40歳くらい。45歳にセミリタイアすべく資産運用勉強中。
リピート系がメインでしたが、今はいろいろお試し中。
投資の過程や実績を載せています。
つまりただの記録です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次