1週間の損益 2023年 5/1~5/6
+65,423円でした~。

2023年5月1日(月)~5月6日(土)の確定損益です。

合計で+65,423円でした~😄

為替がよく動きましたね~。株は相変わらずですけどね。

先週の週次報告はこちら→1週間の損益 2023年 4/24~4/29 +32,270円でした。

目次

トライオートETF(TQQQ)

今週の確定損益は±0円でした。

今週も相変わらずです。そろそろ変化がほしいところですね~。

TQQQのチャート。1時間足で約1ヵ月間分です。

動きとしては悪くないんですけどね~。もうちょっと幅が欲しかったです。

結局4月からのレンジは上にも下にも抜けられず。今週はちょっと期待してたのに。

NASDAQ100の方はこんな感じ。日足。

IG証券のチャート。日足。1年分くらい。

今週は色々とあったんですけどね。まだ材料が足りないのかな?

でもこのチャートを見ると上に行きたそうな感じに見えませんか?私には分かりませんけど。

ついでに週足。

IG証券のチャート。週足。5年分くらい?

なんかピタっと止まってますね。移動平均線が上がってくるのを待ってるのかな?

同じ場所で待ってるくらいなら下がってくれた方が良いのに。

〇トライオートETFの口座状況

含み損は先週と比べて13万円ほど減少。今週も変わらずです。

〇現在のロスカットレート

0.5ドルくらい下がりました~。円安に向かうと思ってたけど大丈夫でしたね。

雇用統計が予想よりも良かったということでドル高になるかな~?と思ったのですが、そんな事なかった。
ちょっとは上がってたけど、ちょっとでしたね。

利上げは5月で一旦終わりって話だったような気もしなくもないのですが…。
6月はどうなんだろう?

本当に利上げが終わるのであれば、ここらでお金を移動させたいのですけどね。

6月のFOMCは13・14日みたいですね。政策金利の発表は日本時間だと15日の未明かな?
それまでは様子見た方が良いかな。

ずっと様子見てる気がするけど。

おまけ GMOクリック証券でのTQQQ手動リピートの状況

設定についてはトライオートETFの記事の一番下に「おまけ」として書いてます。
(今はもう「おまけ」じゃなくて、こちらがメインだけど)

今週の確定損益は±0でした。

新規が1件だけ。しかも下の方じゃなくて上の方の28.5ドル。

28.5ドルには決済注文もあるのですが、スプレッドの関係で決済されずでした。0.02ドル足りなかった…。

今の発注・ポジション状況はこんな感じ。

今持ってるポジション中、26.5~28.0ドルの4つはまだ7とか8口の頃のです。決済されたら14口で再発注します。

〇GMOクリック証券の口座状況

決済が少なすぎてちょっとどうしようか考え中。

利益幅を1.5ドルにしていればそれなりに決済はされていた感じなのですが…。
でも上がってきちゃったら悔しいし。

まあ、今の状況がちょっと特殊って割り切った方が良いかな?
という事で、今まで通り続けます。

トラリピ(8通貨ペア)

今週の確定損益は+53,969円でした~。

〇トラリピの通貨別の確定損益

今週はなんか爆発しましたね~。2月の1ヵ月分の利益に近い感じ。

一番多かったのがUSD/CAD。
そういえばですけど、このペアだけ注文幅が10pipsなんですよね。この前増やしたから。

レンジは狭くて必要なお金も少なくて済むし、優秀なペアですよね。米ドルが爆上げしたら困るけど。

成立カレンダーはこんな感じ。

今週は新規も決済も多めでした。

ただ、クロス円に関しては上がってから下がって決済されてるだけなので、含み損は相変わらず多いですね。

〇トラリピの口座状況

含み損は先週と比べて40万円くらい減りました。半分はEUR/JPYの分ですね。

今週は利益は多かったですが、今の状況は単純に喜んでいられる感じでもないですね~。
今は一旦クロス円も戻ってますが、まだ円安方向に行くこともあるわけだし。

EUR/JPYは一度レンジアウトしましたが、戻ってきてますね。よかった。
また150円超えちゃっても追うつもりはないのですが…。160円くらいになったらちょっと考えるかも。

この前USD/CADの設定を増やしましたが、これ以上は特にいじるつもりはありません。今のところは。

クロス円が下がってきたらそれで良し、上がってきたら入金して耐える。これだけですね。
基本的に損切りはしません。たぶん。したくないし。

こちらもおまけ トライオートFXでのAUD/NZDの状況

設定についてはトラリピの記事の下の方に「おまけ」として書いてます。

今週の確定損益は+11,158円でした~。

先週が6千円弱で十分だな~と思ってたのですが、今週はその倍近く。

この通貨ペアは安定していますね。去年の9月末には1.15を超えそ~ってなってましたけど、結局戻ってきてるし。

AUD/NZDのチャートはこんな感じ。4時間足です。

白線が中央値の1.075ドルです。

5月2日に豪準備銀行のサプライズ?があってピョコっと上がってるんですけど、その後すぐ下がってるんですよね。
なんで下がったんでしょうね?わかりません。

でもおかげで中央値の上下を往ったり来たりで利益が出ました。ありがと~。

〇トライオートFXの口座状況

今月はすでに月利1.8%くらい。異常ですね。もっと早くやっていれば良かった~。

今自分がやっているものの中では、間違いなくこれが一番利益率が良いですね。含み損もないし。

ただ、他の通貨ペアと同じで、何かがきっかけでレンジの端っこに行っちゃう事は常に考えておかないといけないですね。

ハイリスク・ローリターンはたくさんあるけど、ローリスク・ハイリターンなんてものは無いんだし。

さらにおまけ 松井証券でAUD/NZDはじめました。

設定についてはトラリピの記事の一番下に「おまけのおまけ」として書いてます。

2023年5月2日から、松井証券の自動売買を試してみることに。

設定はトライオートFXと全く同じです。資金や取引数量をただ10分の1にしただけ。

今週の確定損益は+296円でした~。小数点以下は切り捨ててます。

集計するときに初めて知ったのですが、約定履歴で決済のみの表示にできないんですね。
期間損益報告書もないし。こういう証券会社は初めてです。ちょっと使いにくい。

という事で、CSVファイルをダウンロードしてピボットテーブルで作ったのを貼り付けました。

決済額は少なめ。まだポジション持ってなかったし、トラオFXの方で決済が多かったのは5月2日でまだこちらは始めてなかったし、仕方ないですね。これからどうなるか楽しみです。

たぶんそんなには変わらないかな?と思いますけど、一応検証。
再来週くらいからはトラオFXの大体10分の1になるかな?と思います。

〇口座状況とポジションサマリ

いわゆる「有効証拠金」は「純資産額」のところですね。
小数点以下までちゃんと計算されているのは面白いですね。

「入出金予定額」がトラリピでいう「受渡前損益」ですね。

で、今のところの感触は「なんか使いにくい…」。
設定もちょっと独特だし、一定期間の決済額もパッと分からない。

この辺は少しずつ改善されていくのかな?設定の仕方は変わらないと思いますけど。

多少使いにくくても、それに見合うコストであれば良いんですけどね。ただ慣れてないだけってのもあると思うし。

半年くらい様子見たいと思います。こちらが良ければトラオFXの資金をこちらに移すかも。

先週書いてた「NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信」(1489)ですが、とりあえず5月1日に4口買ってみました。
20万円入金して、株価が46,000円くらいだったので4口(数え方は「口」でいいのかな?)。

たぶん今は高いんでしょうけど、この先どうなるかなんて分からないし…。
下がったら買う、とかはしないで、毎月月初に20万円入れて積み立てることにします。

トラリピの預託証拠金が1,200万円を超えたら、超えた分だけ出金してこちらに回そうと思います。
となると、トラリピのマイナススワップは毎月振替した方が良いのかな?まあそれはいいや。

新NISAが始まったら成長投資枠の方で買えばいいのかな。

普通はオルカンとかS&P500とかを積み立てるんでしょうけど、自分の目的にはやっぱり合わないんですよね。
前はやってましたけど。

資産の最大化は興味ないです。不労所得が欲しい。
1億円持つよりは、毎月20~30万円の収入が欲しい。

「インデックスを積み立てて、必要な時に取り崩していけばいいじゃん」と大体の人は言うかもしれませんが、自分には上手くできないと思うんですよね。なんかそんな気がします。

また考えが変わるかもしれないですけどね。

では、今週はこんなところです🙋‍♀️

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北海道在住の40歳くらい。45歳にセミリタイアすべく資産運用勉強中。
リピート系がメインでしたが、今はいろいろお試し中。
投資の過程や実績を載せています。
つまりただの記録です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次