2023年8月28日(月)~9月2日(土)の確定損益です。
合計で+49,553円でした~😊
今週はTQQQが上がりましたね~。良いのか悪いのか。
GMOクリック証券でのTQQQ手動リピート
今週の確定損益は+34,116円でした。
今週も決済がありました~。4件も。
つまり上がってるってわけで…嬉しいような悔しいような。
TQQQのチャート。1時間足で約1ヵ月分です。
今週の終値はBID:42.22ドル、ASK:42.31ドルでした。
流れは完全に変わってますよね~…。もう下で買うのは諦めようかな。
NASDAQ100の方はこんな感じ。日足。
なんかゴチャゴチャと線を引いてますが、どれもすでに関係ない感じ。
せめて14,000までは下がって欲しかった…。
ついでに週足。
ダメですね。このまま今年中に最高値を更新しそう。わかんないけど。
とは言え、やっぱり上がりすぎてる感じもしないでもないけど…。
現在のNASDAQ100の実績PERは30.82。
ん~、NASDAQ100にしては高すぎってわけでもないのかな?
〇現在の設定
先週と変わらずです。
しばらくは変わらないと思います。
自分に裁量のセンスがあれば、30ドル以下の注文は一旦やめて40ドル以上を増やすのですが…
いつ急落するかが分からないのでこのまま続けます。
〇今の発注・ポジション状況(管理表)
48ドル以上はまだいいや。上がってきたら注文入れます。
〇GMOクリック証券の口座状況
預託証拠金(時価評価総額-評価損益)はもう270万円を超えてますね。
悪くはないペースかな?
ちなみに、現物ETFの方はこんな感じです。記録のために一応これも毎週載せておきます。
またプラスになってしまわれた…。
相変わらず35ドルの注文は入れたまんまにしてるのですが…もうダメっぽいですね~。
でもトラオで持ち続けていたら9月末には40万円ほど引かれてたと考えると、まあいいかな?
(発生は毎日ですが、3・6・9・12月末に強制的に金利調整分が確定されます)
GMOでやってるのもCFDなのでもちろん金利調整額は発生しています。
一番コストがかからないのは現物での取引ですが…面倒。
(この辺はちょっと不正確?現物は金利調整額はないけど、売買手数料がかかります)
アメリカの金利が下がりきるまでは現物でも続けて、金利が下がったらGMOの方に完全移行しても良いかもですね。
手動リピートにも慣れてきて、それほど面倒には感じないし。面倒は面倒だけど。
トラオETFのスプレッドがGMO並みに狭くなれば迷わずトラオに移るのですけどね~。
自動売買のツールを使わせてもらう以上それはないと思いますが、せめて今の半分くらいにしてほしいな。
トラリピ(8通貨ペア)
今週の確定損益は+16,518円でした。
〇トラリピの通貨別の確定損益
今週は結構まんべんなく決済がありましたね。
CAD/JPYはレンジアウト中なので仕方ないけど。
EUR/JPYが良い仕事をしてますが…この前200万円くらい損切りしてるのでなんとも言えない感じ。
成立カレンダーはこんな感じ。
9月は出だしから悪くないですね。雇用統計の発表があったわりには少ないけど。
〇トラリピの口座状況
含み損は先週と変化なし。
マイナススワップは27,118円増加。
ん~、相変わらず痛い。
それはいいとして…
こうして見ると、世界戦略の3つの通貨ペアは他と比べて含み損が少ないですね。前にも書いたかもしれないけど。
(ちなみに設定は公式の世界戦略とは違うはずです)
今は手を付けるつもりはないのですが、次に増やすとしたらこの3つのどれかかな?
それとは別に、クロス円がもしまた上がってくるようならショートを増やしたいけど…。
ここしばらく米ドル/円とクロス円は下がってはいないけど上がってもいないですね。
ロングした途端にガッツリ下がりそうな気もするし、ショートした途端にまた上がり始める気もするし…
自分みたいなヘタクソは下手に動かない方が良さげ。
今は静観ですね。
でもやっぱりユーロ/円が上がれば大きめにショートします。ギャンブルだけど。
おまけのマイメイト
8月21日からマイメイト再開しました~。遊びです。
すぐに終わる可能性が高いですけど。
今回は元本10万円…だったのですが、5万円足して15万円になってます。理由は後で。
ファンドの方に5万円、自分で新たに作ったエージェントに5万円、余裕分で5万円という感じです。
今週の確定損益は、-1,081円でした。
決済履歴。
8/21から始めてますけど、今のところマイエージェントの「きつね」は0勝5敗。
ファンドの方は1件のみの決済で、スワップを入れるとプラスですね。
ファンドは、サトウカズオさんの「私は眠る お金は働く」シリーズ?を使わせていただいてます。
2通貨ペアで2万円のと、3通貨ペアで3万円の2つとも稼働しています。
で、「きつね」が負けてるおかげなのか、こんなメールが来ました。
あら~と思って見てみると…
こんな状態。さすがに10万円ではギリギリすぎたかな?
ということで、5万円入金しておきました。
「きつね」の方はマイナス3万円いったら当初の予定通り停止します。
ん~、自分が稼働する前は7連勝してたんですけどね~。稼働した途端に5連敗。
これは以前やっていた時にも経験してるので、まあそんなもんか~と思ってはいるのですが…。
最初は凛々しかったのに…
今はこう。
最初の1週間で終わるかな?と思ったりもしてたので、まだ持ちこたえている方ではありますね~。
このまま成り行きを見守りたいと思います。
その他・あとがき的なもの
TMFは今がチャンス!って事で買ってるのですが、まだ下がる可能性を考えて今のところは50万円分だけ。
で、5.5ドルで25万円分の注文を出しているのですが8/21に5.56ドルまで下がって反発。
結局全然買えてません。一応250万円分までは買おうと思ってるのですが…下がってくるかな?
もういい加減上がってしまいそうな感じ。
TQQQの現物も35ドルで注文出してたけど35.37ドルまで下がって反発。
こちらも予定の半分しか買えてません。
こっちもこのまま上がってしまいそうな感じ。
なんかそんなのばっかり。
まあ、損をしてるわけではないので別に良いんですけどね。
買えなかった分は、現金で置いておこうと思います。
今まで現金カツカツでやってて失敗してるし、少し余裕をもってやってた方が上手くいくでしょう。たぶん。
あと、今週の初めに配当株を買いました。
今回は、前に書いてた(と思う)「日経連続増配株指数」から選んでます。
全70銘柄のうち、8/20時点で配当利回りが3.5%以上のものを調べると13銘柄ありました。
そのうち、すでに持ってるのが2つあったので、残りは11銘柄。
全部買っても良かったのですが、そのうち2つはPERが30近かったので除外しました。
という事で、残った9銘柄と地元のスーパーのを買う事にしました。
地元のスーパーの「ダイイチ」は配当利回りが2.44%くらいで高くはないのですが、応援枠的な感じです。
で、こうなりました。
「その他」が47.4%…
カラフルにするために個別株を買ってるのに、これじゃあ意味がない…。
今持ってるのは全部で34銘柄あります。こんな感じ。
上の円グラフがきれいに描かれるには、多分30銘柄くらいが限度なのかな?
という事で、今月末に今持ってるのをまた全部見返してみて、4つほど切ろうと思います。
あとは残ってるのを毎月20万円分均等に買っていきたいのですが…
20万円で30銘柄だと、1銘柄あたり約6,700円。まあ、テキトーで良いかな?
現在の34銘柄は誰かのを参考にしたわけではなく自分で選んだものですが、これにこだわってるわけでもないので、他に良いのがあれば適宜入れ替えていこうと思ってます。
Twitter(現X)で「#高配当株」で見てると、みなさん良いのを紹介してくれてますよね。
ちなみに、今はなんだか日本株も上がってしまってるので毎月20万円分ずつにしています。
下がってきてくれれば少し増やそうと思います。
といっても、自分が買ったやつでもPERが10倍以下のも多いんですよね。まだ割安なのかな?
PERだけで割安かどうかは分からないのですが、一応他のデータも見てるし…。たぶん大丈夫でしょう。
それにしても、7月の頭から買い始めたばかりなのにすでにプラス5%。
やっぱり急に上がりすぎな気がする。日本株に関しては全く分からないけど、こんなものなのでしょうか?
米国株にしても日本株にしてもどこかで急落する可能性も考えて、やっぱり現金比率を高めにしておこうと思います。
…我慢ができるうちは。
では、今週はこんなところです🙋♂️
コメント