2023年8月7日(月)~8月12日(土)の確定損益です。
〇リピート系の確定損益
合計で+7,785円でした😅
今週も1万円いきませんでした~。
でも株は想定通りの動きをしてて良い感じです。これからですね。
GMOクリック証券でのTQQQ手動リピート
今週の確定損益は±0円でした。
3週続けて決済0です。
新規は3件ありました。動いてないわけではないんですけどね。
TQQQのチャート。1時間足で約1ヵ月分です。
見えてないですが、今週の終値はBID:39.01ドル、ASK:39.10ドルでした。
今週は良い感じに下がってくれましたね。
とりあえず40ドルを割ってくれたので安心です。
NASDAQ100の方はこんな感じ。日足。
先週に緑の線を割ったので、新たに青線を引いてみました。
一応この青線に沿って下がってきてくれてます。
今は75MA(黒い線)で下げ止まってますが、これと黄色い線を割ってくれば一気に下がるかな?と妄想しています。
14,000までは下がって欲しいところです。できれば12,000まで。
ついでに週足。
日足の赤線と週足の赤線が同じなのですが、なんかここまで下がるのが想像できません。
下がるとしても週足の75MAか200MAくらいまでかな?
それか、昨年8月の高値の13,720くらい。
13,720くらいまで下がるとして、NAS100は8.5%の下落。3倍すると25.5%。
TQQQが今39ドルなので、25.5%の下落だと29ドルくらい。
13,000まで下がるとなるとNAS100は13.3%の下落。3倍すると約40%。
TQQQは40%の下落だと23.4ドル。
TQQQはあくまで1日の値動きがQQQの3倍(を目指してる)っていうだけなので目安でしかないけど。
ん~、どうでしょうね?一応25ドルまでは設定しているのですが、それ以上下がる場合は資金を足します。
〇現在の設定
先週と何も変わっていません。
50ドルを超えるか、25ドルを下回るかしない限りは変わらないですね。
〇今の発注・ポジション状況(管理表)
今回は35ドルまで注文しています。
48ドル以上の注文分を無しにすればその分(32万円程度)を下の方の注文に回せるのですが、それはしないでおきます。
なんか面倒だし、そもそも米ドル=140円での必要資金なので今はもっと必要になってるはずだし。
〇GMOクリック証券の口座状況
金利がじわじわと増えてきますね~。
でもこればっかりは仕方ないですね。現物でこのやり方をやると自分だとこんがらがるし。
ちなみに、現物ETFの方はこんな感じです。記録のために一応これも毎週載せておきます。
やっと評価損益がマイナスに。あのまま上がらなくて良かったです。
かと言って、まだ買い足せるほど下がってるわけじゃないのでこれからですね~。
今のところ、35ドルで100万円分、30ドルで100万円分、25ドルで200万円分、買い足すつもりです。
米ドル=150円で計算すると、35ドルの時に190口、30ドルで222口、25ドルで533口、合計945口。
現在900口なので、合わせて1,845口。
トライオートを損切りしたときが1,738口・平均取得単価が45ドルくらいだったのですが、上手くいけば口数も多く、取得単価も大幅に下げることができます。
皮算用なのであまり期待はしないでおきます。
このまま上がるならそれはそれでOK。
トラリピ(8通貨ペア)
今週の確定損益は+7,785円でした~。
〇トラリピの通貨別の確定損益
少なくはあるのですが、なんだかんだ決済はあるもんですね。
マイナススワップを考慮するともちろん赤字ですけど。
成立カレンダーはこんな感じ。
新規が66回に対して決済が17回…。
今月はかなり厳しい感じになりそうですね。もっと激しく動いてほしい。
〇トラリピの口座状況
含み損は先週と比べて70万円弱増えました。
来週あたりには600万円超えるかな?
証拠金維持率も200%を切りそうですね。そろそろ入金した方がいいかな?
できれば元本は1,000万円から増やしたくなかったですが、そうも言ってられないですね~。
この1週間で増えたマイナススワップは31,007円。こっちも痛い。
先週追加したEUR/JPYの売りですが、完全に余計な事したな~と反省。
もう少し様子をみても良かったかもですね。
トラリピに関しては今さらどうこう出来るものでもないので、このまま耐えようと思います。
(でもやっぱり少し損切りしようかな?とも考え中。EUR/JPYの下の方)
その他・あとがき的なもの
8/12(金)の夜に、TMF(Direxion デイリー20年超米国債ブル3倍 ETF)というのを買ってみました。
約50万円分で530口。
ICE米国国債20年超指数だかの1日の値動きの3倍を目指す、というものだそうです。
みんな大好きレバ型ETFです。
2~3ヵ月前に「そろそろ米国債券も買いかな?」と思って生債券の事を調べていたのですが、値動きが緩やかすぎて面白くないな~と興味を失ってました。
で、最近Twitter(X?)でこの名前を見かけてはいたのですが、流行りものって感じだったので無視してたのですが…
今回このETFについてTwitterで「買ってみては?」とお勧めしてもらいまして、改めて考えてみることに。
TMFのチャートはこんな感じ。
TLTの3倍レバなのかな?と思ってましたがちょっと違うのかな?
TLTの方はこんなチャート。
TMFのベンチマークはTLTというわけではないみたいですが、1日の変動幅を何日分か計算してみると大体3倍くらい動いてますね。
どっちにしても、これを見るとほぼ底って感じですよね。
米国の利上げがあと1回、多くても2回だと考えると買っておいても良いかな?と。
現在のTMFは6.18ドル。
まだ下がるとしても極端には下がらないと思うんですよね。そろそろ利上げ終了も織り込んでるだろうし。
一応5.5ドルを下回ったら更に50万円分買うつもりです。
本当は5ドルを下回ったら更に50万円分買いたいところですが、さすがにお金がないです。
なのでこちらに使えるお金は100万円まで。
(今ある現金は800万円くらい。TQQQ用に400万円、トラリピ防衛用に300万円は置いておかないと)
出口に関しては、おろちさんという方が仰ってた通り、「利下げ終了を織り込んだら」にしようと思います。
レバレッジ型ETFなのであまり長期には持ちたくない気もするし、せいぜい2年、長くて3年ってとこでしょうか。
逓減についてはTQQQで身をもって思い知りました。
債券ってよく分からないから…と興味なかったのですが、考えたら株の事もFXの事もよく分からないんですよね。
だからまぁ同じかな?と今回買ってみることに。
今だとリスクも低いでしょうし。マイナスは最大で50%くらいを考えていますが、プラスの方は300~400%は見込めるかな?と。というか、利下げが始まれば「ほぼ」確実に上がるでしょうし。たぶん。
では、今週はこんなところです🙋♂️
コメント